2024.02.19

100均の目覚まし時計をカスタムしてオリジナル時計を作ってみました【文字盤用データ配布】

こちらの記事の ダウンロード素材をご使用の際は、利用規約 をよくご確認ください。
なるべく緩い規約のまま提供を続けたいと思っておりますので、どうぞご理解を宜しくお願い致します。

ダイソーの目覚まし時計をカスタムしてみました。

材料

目覚まし時計 スタンドSQUARE
(ブラック、 レッド、 ピンク、 ホワイトの4色展開)

①開封

②フタを外す

透明なフタと本体の間に精密ドライバーを差し込み、てこの原理でちょっと力を入れるとパカッと外れます。
(精密ドライバーも100均にありますが、細くて丈夫な平べったい金属の棒があればそれで/それってつまり精密ドライバー)

③針を外す

上から、秒針→長針→短針→アラーム用に重なっています。
順番がわからなくならないように、なくさないように、丁寧に手で外します。

④文字盤を外す

「12」の後ろのあたりにある穴から精密ドライバーを差し込み、文字盤を剥がしていきます。

文字盤は、細い両面テープ2本でくっついていました。
そんなに強く留まっていないので剥がすのは割と楽でした。

⑤文字盤を作る

元の文字盤をスキャンしました。

いくつか作ってみました。
良かったら使ってください(画像はAdobe Firefly利用)

illustrator用の.aiファイルも置いておきます。
フォント、文字盤、どうぞご自由にカスタムしてください。

⑥組み立てる

用意した文字盤を印刷して、真ん中の部分に穴を開けます。
両面テープ等でセットして、針を外したのと逆順にセットしてフタもハメて完成です!

こないだの写真素材の再活用。エコですね!

この両面テープ、5mmの細いテープが2巻入っててめちゃくちゃ便利です。

 

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けたら嬉しいです。